自分で考えることが唯一”自分であること”だと僕は思ってます。
何でもまず自分で考えてみる。
自分で考えて判断して、その後次の行動に出る。
これって意外と大事な姿勢ですよ。
仕事を探す
以前、中間管理職を経験しました。
社員・アルバイトを面接して、採用して、教育して、一緒に働いて。
大変でしたが若い僕にとんでもなく大きな経験値を与えてくれた仕事でした。
流れ作業などではなく、基本的には待ちの仕事。
動くも座っておくも自分次第の仕事でした。
そこで研修が終わってひとり立ちした部下によく言っていたのが、
「仕事は自分で探すように」
と、
「分からない時は声かけて」
のふたつ。
矛盾しているようですが、この矛盾が大事なんですよ実は。
聞き方でバイトに説教
仕事を自分で見つけるのはなかなか難しいです。
ただやみくもにやればいいってもんじゃない。
優先順位も決めなくてはいけない。大変です。
これを考えてやれるやつは超優秀。言うこと無し!
でも普通はわからなくなるんで、一旦こっちに聞きに来るんです。これも正解。
でも、ダメなやつの質問パターンは決まって、
「何をしたらいいですかね?」
これは最悪です。
全部委ねてどうするの?と。
「どこどこを掃除したいんですが、今やってもいいですか?」とか、
「こんなものを作りたいんですが、どういう材料がありますか?」とか、
「これを直したいんですが、取り掛かっていいですか?」とか、
とにかく具体的な提案が欲しいんですよ。
完全委託じゃなくて、自分で考えてからその最終的答えを求めて質問して欲しいんです。
そうじゃないといつまで経っても仕事を任せられないですから。
任せられないってことはそれ以上の成長は無いってことです。
考える人になろう
困難に直面した時、まずは考えてみる癖を付けて下さい。
自分で考えて、調べて、やってみて、そういう行動を自然に取れるようにして下さい。
で、それでも行き詰った時、誰かに助けを求めましょう。
質問は具体的に、自分が考えた質問をしましょう。
しっかりした質問なら、回答者は喜んで教えてくれますよ。
前述の話に戻りますが、僕自身が教育されていた期間の話。
僕は仕事もせず座ってたんですが、怒られたことは一回も無いです。
ただ座ってたのではなく、何をしようか何が出来るか常に考えながら座っていたので…。
楽しようと思ったら安易に人に全部頼っちゃダメ。
みなさん、考えまくって生きましょう。
自分で考える時間を取れば取るほど、実は楽な人生になるんですよ。