メタトレーダー限界シリーズ!!
MT4は元々軽いソフトですが、たくさん運用するとなるとやはり少しでも軽くしたいものです。
いろいろと調べて行き着いた僕なりの限界設定を解説してみます!
■設定■
まずはツール→オプションでMT4の設定をしていきます。
・サーバー→ニュースを有効にするのチェックを外す。
・チャート→最大バーを両方とも2000にする。(EAによっては誤動作の原因になりますので、作者様に聞いてね♪)
・音声設定→有効にするのチェックを外す。
■気配値表示■
どこでもいいので通貨ペアを右クリックし、メニューから「通貨ペア数の最小化」を選択。
その後×印で消す。
■ナビゲーター■
もちろん×印で消す。
■ターミナル■
限界まで下に縮めて、一行だけにする。
■EAチャート■
右上の「_」ボタンで全部最小化しておく。
■MT4全体■
右下から全部縮めて最小サイズにした上で、チャートと同じく最小化して収納。
これでOK!
相当軽くなっているはずです!!
メモリの確保や、電気代を節約したい時などにも有効です。
ただし、トレード内容等を確認したい場合はそのつどMT4を大きくしないといけないのでちょっと面倒。
普段はスマホかなんかでポジション確認するといいと思います!!