ラッシュ、
2013/11/26 FX自動売買収支 計 -3071円
継続ゥ!!
負のラッシュね、負の。
クソみたいな連敗が続いていますが、へこたれず更新する僕です。
EAだけではなく裁量でも、やばいムカつく負けが続いている時、よくやっちゃう「アカンパターン」というのが存在するんですよ。
負けまくってる僕がいうのもなんですが……一応聞いておいてくださいw
これを守ってきたから僕はなんとか生き残っているというコツみたいなもんです。
負けが続いている時によくやってしまう「アカンパターン」
・トレードを止める
一見聡明に見えますが、はっきりいって僕はオススメしません。
トレードを止めるという行為が”普段通り”ならなんの文句もありませんが、もし”イレギュラー”なら…それってどうなの?という感じです。
調子が悪い⇒止めるということは、損切り⇒調子が悪いと自己判断しているということ。
僕も言葉の便宜上、トレードの成績が振るわないことを「調子が悪い」と表現することはありますが、それはあくまでも収支の話。
トレードにおいての損切りは、バンバン通常営業!むしろ絶好調なワケです!!
究極のところ、利確も損切りも同じ!自分のトレード!!貫けないと結果は安定してこないし、検証すらも遠くなるっす。
・ロットをいじくる
負けが続いて一発逆転で上げる!これはアカン!!絶対!!
極端にロットを下げて様子見る!これもイマイチアカン!
ロットを考える段階は、そもそもその手法を使うトレードの前です。
手法に応じたロットがあるんだから、それを死ぬ気でまず考える。
想定外の連敗でも簡単に死なないロットを、です。
考え抜いて決めたロットなら、安易にいじくっちゃあ野暮ってもんよ、ってことです。
下手にいじくると、経験上、大抵一番ダメな結果になります。
以上二点が特に注意していただきたい、連敗時における失敗談からのお告げです。
<自動売買取引の詳細>
オリジナルEA「バニーホップ」、負け負け。
↓リアルタイムデータ詳細見れます!
朝、勝ち。
超アグレッシブEA[CashRush]が、レバレッジの縛りから解放され、超ポジポジ中。
<詳細まとめ>
早朝エース:勝ち。
Rigel:勝ち。
⇒Rigel限定無料配布第二次募集中!詳しくはコチラへ!※残り4枠です。
朝オリジナルEA:動かず。
オリジナル24HスキャEA:動かず。
バニーホップ:負け。
超アグレッシブEA:微益。
ナンピンEA:ノートレ。
裁量取引(FXDD jforex):ノートレ。
なんか熱くなっていろいろ書いてしまいましたが、自分につっこんどきますわ。
「勝ってから言えや、ドアホが!」
知識やノーガキだけはいっちょ前のヤツっていますよね…僕かw
ふう…鍋でも食べるか……。
使える総資産残り 420299円
(裁量取引分は収支に入ってません)